【エボニとは】
エボニワンドのこと。ドレッドなどの蜘蛛がよくくれます。
鑑定するとコールライトニングワンド(**ch)になります。
chの数だけ撃つことが可能。リチャージは不可能なので、撃ち切ったら捨てます。使い捨てアイテム。
重量が80%を超えていても、射撃は可能。
城門防衛時、最前線配置ではないナイトが直接攻撃では届かない時に使います。
▲
【エボニのタゲ解除】
タゲカーソルを画面右上角に持っていってクリック。
一度エボニをクリックすると打ち終わるまで、タゲが解除効かないようにみえますが、この方法でエボニ操作をキャンセルできます。
▲
【エボニの捨て方】
0chになると『何もおきませんでした』になります。
そのエボニを捨て、次のエボニを使うには、
◆エボニを1本ずつ捨てる(地面orアイテム欄右下ゴミ箱)
◆エボニをまとめて捨てる
地面に一箇所におけるアイテムの上限は、10個まで。
アイテム欄を開き、Shiftを押さえながらエボニを10本分クリックし、捨てたい場所にドラッグでまとめて捨てられます。
◆使い切ったエボニを、アイテム欄の一番下にドラッグする
エボニは上から順番に使われていくので、使い終わったエボニがアイテム欄の下に移動すれば、ショートカットの場合、自動的に上のほうの次のエボニが利用対象になります。
▲
【エボニと弓比較検証(ナイト)】
ナイトが遠隔攻撃で使う弓とエボニの比較検証です。
STR・DEX・ウインドショットなどのエンチャントは、使用していません。
指定されたBP・GP(ヘイスト)のみを使って検証しています。
射撃の的:男ナイト LV49 STR20 素AC54+魔法(BAとスキン)=AC61 MR24
射撃ナイト:男ナイト LV46 STR16
利用弓矢:ハンターボウ+6とアローを利用
|
+6ハンター |
エボニ |
ダメージ範囲 |
7〜19 |
10〜52 |
高頻度ダメージ帯域 |
11前後 |
30前後 |
命中率 |
52.6% |
59.7% |
≪3分間でハンター+6を射撃≫ |
変身 |
射撃本数 |
命中回数 |
想像ダメージ |
GP + タゲ固定なし |
ナイト |
102 |
52 |
572 |
GP + タゲ固定射撃 |
ナイト |
121 |
73 |
803 |
GP + BP + タゲ固定射撃 |
ナイト |
157 |
87 |
957 |
GP + BP + タゲ固定射撃 |
オークスカウト |
313 |
152 |
1672 |
≪3分間でエボニを射撃≫ |
変身 |
射撃本数
|
命中回数
|
想像ダメージ
|
何も飲まない |
ナイト |
91 |
54 |
1620 |
GPのみ |
ナイト |
99 |
58 |
1740 |
GPのみ |
ガースト |
133 |
81 |
2430 |
※想像ダメージは、上の高頻度ダメージ帯域の数字11と30を利用
≪考察≫
ナイトはモーションの遅さがネックになるようで、射撃の速さを求めるなら変身が必要です。
ただ実際は、攻城戦防衛時の門ナイトの待機用として、弓とエボニは使われる為、実際は変身することはあまりありません。
弓よりエボニのほうが単発の威力は大きいようですが、3分で90回以上撃てるのでエボニはすぐ尽きます。
▲
【弓射撃回数検証(エルフ)】
非変身状態のエルフの射撃回数検証。
射撃エルフ:Lv48 AC-2 DEX型 MP増殖は奇跡+MMB
MP吸いWiz:Lv40 STR・DEX初期値 +9SOM装備
|
射撃回数 |
何も飲まない + タゲ固定なし |
158 |
何も飲まない + タゲ固定射撃 |
180 |
何も飲まない + タゲ固定射撃 + B2S&MP増殖
+ H-AのWIZにタゲ固定無で吸われる |
182 |
GP + タゲ固定なし |
176 |
GP + タゲ固定射撃 |
237 |
GP + タゲ固定射撃 + B2S&MP増殖
+ H-AのWIZにタゲ固定無で吸われる |
224 |
GP + ワッフル + タゲ固定なし |
217 |
GP + ワッフル + タゲ固定射撃 |
277 |
GP + ワッフル + タゲ固定射撃 + B2S&MP増殖
+ H-AのWIZにタゲ固定無で吸われる |
254 |
≪考察≫
ターゲット固定で余分なタイムラグが減り、仕様めいっぱいの矢数が撃てるようです。
かなりの差が出ているのでタゲ固定は必須といえる。
打撃を受けつつ、固定した場合、モーションディレイが発生し、矢数が減少。
このことから、エルフ隊へのフローズンなどのダメージモーションが発生する場合、エルフ隊が撃てる本数を減らす事が可能と想像されます。
また、常に吸われている状態の場合は、B2SでMP20つくっても増殖する前にWIZに吸われてしまい、MMB分の増殖はキツイ様子。慣れもあると思います。
▲
【弓射撃回数検証(DE)】
DE(ダークエルフ変身)での射撃回数検証。
射撃の的:セーフティーにいるキャラ
射撃回数のみで、命中回数はチェックしていません。
※これはB2Sディレイが12秒になる前の検証で、魔法が撃てる回数は現在は違っています。
≪3分間でDE変身で弓を撃つ≫ |
射撃回数 |
NB回数 |
GP + タゲ固定なし |
210 |
|
GP + タゲ固定射撃 |
279 |
|
GP + タゲ固定射撃 + NB + B2S&MP増殖 |
267 |
51 |
GP + ワッフル + タゲ固定射撃 |
315 |
|
GP + ワッフル + タゲ固定射撃 + NB + B2S&MP増殖 |
297 |
54 |
GP + ワッフル + タゲ固定射撃 + 攻撃魔法常時連打
(ファイアアロー) |
284 |
|
≪考察≫
モーションディレイについては、ファイアーアローの攻撃魔法時以外発生しなかった。
NBについては、MP増殖の為3連発セットで発動。
タゲ固定での射撃の場合、攻撃魔法は射撃数に影響なし。
NBと増殖は若干減少の影響有り。
※モーションディレイとは、魔法と通常攻撃を組み合わせての行動後、ひたすら空振りが続き、それが終わるまで何もできない状態。
テレポート系の行動で回避可能。
周囲からは、なにもせずじっとしているように見える。
▲